オーナー様の一日
店舗販売型加盟店
- 脱サラして3店舗の経営者へ
- 鎌田隆さんの場合
- 大曲イオン店(秋田県)
- ばくだん焼本舗
- 鎌田さんプロフィール
- 脱サラして2007年9月にばくだん焼本舗栗原イオン店を開業。その後、盛岡渋民店、大曲イオン店を出店し、
現在3店舗を経営。各店舗に責任者を置き、運営しているため、鎌田さんは、大曲イオン店には毎日2回、残り2店については月2回顔を出す程度。ただし毎日電話で売上報告を受けていますし、土日は店に入ることもあります。
<大曲イオン店(営業時間10:00~22:00 年中無休)>
-
- 9:30
- 開店準備
-
- ◎早番スタッフ 1~2名が店に入り、開店準備を開始。
- ・ばくだん焼に入れる10種類の具材を小分けにしたり、鉄板に火を入れたり、コーヒーなどのドリンク類を準備。
- ・(閉店時に念入りに掃除するので)朝は簡単に店を掃除。
- ◎ばくだん焼を作る。
- ・鉄板に生地を流し込む。
- ・コーン、あさり、ウインナーなど具材を一つずつ入れていく。
- ・生地の色が変わってからひっくり返し、形が丸く出来上がるまで焦がさないように、まんべんなく回していく。
- ・開店時間の10:00には、ばくだん焼は何個か焼きあがっている状態。
-
- 10:00
- 開店
-
- ◎鎌田さんが店に顔を出す。
- ・日によっては11:00頃になることもある。店をのぞいた後、鎌田さんは銀行に行ったり、
書類を整理したりと事務作業をこなす。本部への報告書は毎週作成。
-
- 11:30~13:00
- 第1回ピークタイム
-
- ・平日は昼と夕方にピークタイムがある。土日は11:00~18:00までずっと混み合う。
大曲店は家族連れが多く、客層の幅も広い。時々年配のお客様も見かける。
- ・平日は昼と夕方にピークタイムがある。土日は11:00~18:00までずっと混み合う。
-
- 13:00
- 仕込み、休憩など
-
- ◎遅番スタッフが店に入る。
- ・ピークが落ち着いてきたら、スタッフは交替で1時間程度の休憩を取る。
- ◎ばくだん焼の仕込みを行う(週2回程度)
- ・オリジナルの粉を器に入れ、卵、水を加えてミキサーで溶く。
- ・溶き終ったら吸引機でボトルに小分けする。
- ・材料をカットしたり、ソースをブレンドする。
- ※材料の仕入れは週に1回ファックスで本部に発注。
- ◎営業と並行して、道具類などの洗い物、掃除なども始める。
-
- 16:00~18:00
- 第2回ピークタイム
-
- ◎鎌田さんが再度店の様子を見に来る。
- ・現在の鎌田さんの主な仕事は、3店全体の状況の把握、事務処理など。
- ・3店舗で20名程度のスタッフを抱えているので、定期的にスタッフと食事に行くなどして組織として
まとめていくのも仕事のひとつ。
-
- 18:00~20:00
- 片付け、明日の準備など
-
- ◎鎌田さんが再度店の様子を見に来る。
- ・ピークが落ち着いてきたら、徐々に閉店の準備を始める。
- ・洗い物、掃除、レジの整理、確認などを行う。
-
- 21:30
- ラストオーダー
-
- 22:00
- 閉店
-
- ・18:00以降、営業しながら片付けを行っているので、22:00の閉店時にはスタッフも店をすぐ出られる
状態になっている。
- ・18:00以降、営業しながら片付けを行っているので、22:00の閉店時にはスタッフも店をすぐ出られる
- 鎌田さんコメント
- 今でこそ3店舗経営していますが、初めてばくだん焼の店を出した頃は1カ月ぐらい休みはなかったです(笑)。
人を育てないと、複数店経営は難しいです。まずは加盟者自らが現場に入ってみることが大事だと思います。
移動販売型加盟店(CC=クッキングカー)
- サラリーマン時代50点、ばくだん焼80点?!
- 竹本悟志・留美夫妻の場合
- 新座CC(埼玉県)
- ばくだん焼本舗
- 竹本夫妻プロフィール
- フランチャイズチェーンの展示会でばくだん焼を知り、脱サラして2004年3月ばくだん焼本舗新座CCをスタートさせました。現在、夫妻で力を合わせて事業を展開中です。サラリーマン時代より、収入、毎日の充実度がともにアップしたとおっしゃる竹本夫妻です。
<新座CC(クッキングカー) (営業時間110:30~19:30 月曜定休)>
-
- 9:00
- 出店場所に到着、
開店準備開始
-
- ◎CCで、事前に決めてある出店場所に到着。
- ・出店場所は大型スーパー、ショッピングセンター前などで、本部から紹介された場所もあれば、
竹本夫妻が開拓した場所もある。週に3~4か所の場所を回り、販売する。
-
- 10:15
- ばくだん焼を作る
-
- ・客の入りを予測しながらばくだん焼を焼いていく。
-
- 10:30
- 開店
-
- ・平日は基本的に悟志さん一人で営業。混み合う土日は、留美さんも店に入り、調理と接客を分担する。
-
- 12:00~13:00
- 第1回ピークタイム
-
- ・平日は昼前後から混み合ってくる。平日は夕方にもピークタイムがある。土日は12:00~17:00頃まで
ピークタイム。出店場所にもよるが、客層の7割が女性、特に女子高校生から30代の主婦層が目立つ。
- ・平日は昼前後から混み合ってくる。平日は夕方にもピークタイムがある。土日は12:00~17:00頃まで
-
- 13:00~16:00
- 片付け、掃除など
-
- ・ピークが落ち着いてきたら、営業しながら洗い物、掃除などを並行して行う。
- ・生地の仕込みは、販売状況を見ながら、留美さんが平日自宅で週に何回かに分けて行う。
仕込みは慣れてしまうとラク。 - ※材料の仕入れは週に1回ファックスで本部に発注。
-
- 16:00~18:00
- 第2回目のピークタイム
-
- ・行き交う人に注意しながら呼び込みを行うこともある。あまり頑張りすぎないのが呼び込み成功のコツ。
-
- 19:30
- 閉店
-
- 19:30~20:00
- 片付け、掃除
-
- ・レジの確認、車の周りなどもきれいにして、店じまいをする。
- ・本部への報告書は毎週日曜の夜に作成。
- 竹本悟志さんコメント
- CCは天候に左右されやすいデメリットがある反面、売り上げ状況を見ながら、より良い場所に移動して販売できるメリットもあります。季節により売上の波はありますが、収入はサラリーマン時代より増えましたし、妻も私も脱サラして良かったと思っています。フランチャイズ選びは、本部スタッフの人柄をよく見て、信頼できるかどうか見極めることも重要だと思います。